1日外で庭仕事♪ 睡蓮鉢のお水を換えました♪

睡蓮鉢

今日も暑い!

昨日は仕事があったので、今日は唯一のお休み。
朝からベランダでグリーンカーテンのお手入れやら、剪定や、タイル貼りと一日外にいました。

汗だくになりながらの庭仕事でしたが、普段クーラーの中にいることが多いため気持ちがよかったです。
ここの所原因不明の湿疹に悩まされていましたが、大量の汗を一気にかいたのが良かったのか、シャワーを2回も浴びたのが良かったのか、少し良くなった気がします。
汗をかくのも大切なことなんですね。

我家の睡蓮鉢

睡蓮鉢25月頃だったでしょうか、睡蓮熱が高まり苗を購入しました。
鉢を買う前に苗を買ってしまい、あわてて睡蓮鉢を買いました。
本当はドカーンと大きな鉢が欲しかったのですが、値段もはるし、移動が大変なので手ごろなサイズのものを購入。
気温が高くなり始めたらあっという間に葉がにょきにょき伸びて、花が咲きました♪
私は写真に失敗し、パートナーにお願いして素敵な写真をもらいました(笑)

睡蓮

花芽が二つあがり、きれいに咲きました(^.^)

ボウフラ予防に黒メダカを購入♪

睡蓮だけでも良かったのですが、ボウフラがわいたら嫌だな~と思い黒メダカを購入して投入しました。
今のところみんな元気です。
メダカも色々な種類があり、奥の深い世界ですが初心者の私には日本全国にいる黒メダカが管理しやすいだろうと判断しました。
これが正解でした♪
元気に餌を食べ、じゃんじゃん卵を産んでます(笑)

卵を保護して繁殖

メダカ幼稚園1

メダカは卵を隔離しないと孵化しても親に食べられてしまいます。
初めて卵を産んだメダカを発見した時にうれしくてうれしくて、隔離しなきゃ!と小さいメダカ用の鉢を買ってしまいました(^_^;)
そして水の交換の時に卵を見つけるとその鉢へとせっせと移してきました。
しばらくすると、本当に小さいメダカがちょこちょこ泳ぎ始めてかわいいのなんのって。
毎日眺めてはウキウキしていました♪
最近少しずつ大きくなってきました。

定員オーバー気味のメダカ幼稚園

定員オーバーなメダカ幼稚園保護した卵が多すぎたようで、最近成長してきたメダカさんを見ていて「増やしすぎた?…」と思っているところです。
みんなまだ小さいのでいいのですが、成魚になったら狭いよね…と悩んでいます。
でもだからってこれ以上鉢を増やすのは無理だし…
近所の小学生とかもらってくれたりするのかな、とか色々考え中です。
黒メダカのはずなのに、ヒメダカみたいな子もいて楽しいですがいかんせん増やしすぎました(汗)
メダカの寿命は2年くらいらしいので、できれば寿命をまっとうさせてあげたいものです。
生き物を飼う責任の重さがじわじわきます。
なので最近は卵の隔離はやめました。
見つけるとついつい隔離したくなるのですが、我慢です。
責任を持てないのにこれ以上増やすわけにはいきません!

水場があると生き物が集まってくる

昨日も書いた我が家のベランダのカエル君。
カエルは少しでも水の気配があると集まってくるそうです。
今日は睡蓮鉢の水替えをしたのですが、その間5~6回でしょうか、アシナガバチが水を飲みに来ました。
正直ちょっと怖かったのですが、一直線に睡蓮鉢へきて睡蓮の葉に留まり、水を飲んで一直線に帰っていくのを繰り返していたのできっと幼虫に水を運んでいるんですね。
どこに水があるかわかってるんだな~と感心してしまいました。
なんだか我が家のベランダが虫の生活の場になっていると思うとうれしくなります。
ちゃんと地球の一部なんだな~と。
グリーンカーテンも順調に伸びてきて、少しでも省エネになればいいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です