初夏の味 ブルーベリーの話

ブルーベリー

夏の始まりの味 ブルーベリー

 

まだまだ梅雨明けは遠いのでしょうか?
時折見せる太陽の笑顔も長くは続きませんね。
それでも沢山の恵みを運んできてくれています。

さくらんぼはすっかり肩身が狭そう。
もはやすももや桃、ブルーベリーに選手交代です。
毎日たくさんのブルーベリーがいーなとーぶの棚に並びます。
それを見るのが楽しくて、ついつい仕事の合間に行ってしまいます(笑)

今日は竜王のいーなとーぶによく並ぶブルーベリーの品種を調べてみました。

 

ハイブッシュ系

シーズンの初めに並ぶのはサザンハイブッシュ系のブルーべりーだそうです。甘みと酸味がバランスよく、皮が薄く、種も小さく食べやすいそうです。私が購入したものは酸味がほとんどなく甘みの強いハイブッシュ系ブルーベリーでした。

バークレイ

ノーザンハイブッシュ系のブルーベリーで、果実の大きさが非常に大きいのが特徴。
果肉はかためだけれど香りが良いのが特徴。
酸味は少なく、あまみが強い。
私が買ったバークレイも、ほかのものと比べるとブルーベリー特有の香りが1段と強く美味しかったです。
酸味はほとんどなく、この香りの強さが特徴ですね。

スパルタン

果実の大きさが極大粒で、果肉は硬め。
香りがよく、裂果が少なく見た目がいい?!
私がいただいたものは、若干味がぼけてしまっていて香りもそこまでいいと思えなかったのは残念です(^_^;)

ブルーチップ

果実は大きく、果皮が青色なのが特徴。
酸味もしっかりあり、個人的には一番すきです♪
お菓子やジャムに加工するなら、ブルーチップかな~とも思います。

 

ブルーベリーは品種が沢山

 

調べてみて思いのほか品種が多く、それぞれに味の特徴があり勉強になりました。
収穫期の違いや、開花から収穫までの期間も品種によって異なるんですね。
樹形や花の形、実の形状や色合いもそれぞれ特徴があることを初めて知りました。
ブルーベリーって奥が深いフルーツなんだと、新たな発見でした。

実家の庭にも鉢植えがあり、ブルベリーはオリーブと一緒で違う木が無いと受粉しない他家受粉性の植物なので2本並べられていた記憶があります。
いーなとーぶの園芸コーナーにも実のついたブルーベリーの木がたくさん並んでいましたが、あっという間に売り切れていました。

 

夢はベリーガーデンを持つこと

 

オリーブと同じくずっと育ててみたいと思っているのがベリー系の植物です。
ラズベリーにブラックベリー、ブルーベリーやコケモモなど。
いつか環境が整ったら、ベリーガーデンを作って収穫したいと思います♪
まだまだ先になりそうですが、それまでは品種や育て方を学び、美味しく食べる方法も研究を重ねようと思います!(^^)!
本当はベランダを改装し始めたときにベリーガーデン計画があったのですが、諸事情によりいつまで住めるかわからなくなってしまったので購入予定だったブラックベリーやラズベリーの苗木を泣く泣くキャンセルしました(涙)
ブラックベリーやラズベリーは比較的簡単に育てることができるようです。
ブルーベリーは土壌の酸性度に敏感なようでちょっと気を使いそうですね。
ゆっくり勉強していけたらと思います。

 

ブルーベリーの仲間 ハックルベリー

 

中学生のころ参加した北米でのサマーキャンプの時に出会ったハックルベリージャム!
ブルーベリーよりずっと小粒でしたが、あの酸味と香りがいまだに忘れられずにいます。
調べてみたらツツジ科のロッキー山脈に自生するベリーだそうです。
懐かしいような印刷のラベルにハックルベリーと書かれていたのを鮮明に覚えています。
1瓶お土産にして、大切に食べた記憶があります。
いつかまた出会いたい味のベリーです。

 

ベリーの世界は奥が深い

 

色や果実の形、葉の形に枝の付き方。
それぞれに個性的で、味もそれぞれが本当に深い味わいをしているベリー。
見た目も楽しいし、利用価値も高い。
はぁ~、早くベリーガーデンが欲しい...と欲張りな私はついつい思ってしまいます(^_^;)
これからしばらくは、いーなとーぶの棚にベリーが並ぶので逃さずに味わい尽くそうと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です