往復で2時間ちょっとの小ドライブ♪ 今週は土曜日もお仕事だった方が多いのでしょうか? 私も仕事があったので、今日は貴重なお休み。 朝早くからベランダ菜園のお手入れ&準備や野菜の買い出しetc… …

往復で2時間ちょっとの小ドライブ♪ 今週は土曜日もお仕事だった方が多いのでしょうか? 私も仕事があったので、今日は貴重なお休み。 朝早くからベランダ菜園のお手入れ&準備や野菜の買い出しetc… …
便利な道具 ほうき すっかり春めいてきました♪ 家の近くではアゲハチョウがふわふわと優雅に飛んでいます。 お掃除も気持ちのいい季節になってきました。 さて本題です。 ここ2~3年、ほうきを見直しています。 …
「ちょっとやりたい」を楽しく、気持ちよく 洋服のボタンが取れそう... 裾がほつれてきた... ちょっと気分転換にちくちくしたい。 そんな時、気軽にやれたらいいなと思います。 シャツのボタンや、ちょっとしたことって意外と…
お風呂掃除は大変!? 小さなころお風呂掃除は私の仕事でした。 水遊びが大好きな私は、結構お風呂掃除が好きです。 それでも毎日の必要に迫られてくると、気が向かない時も多々あります。 でも、気持ちよくお風呂に入りたいとも思う…
洗濯は粉石けん 仕上げは? 我が家は粉石けんを洗濯に使用しています。 粉石けんを良く溶かし、すすぎもしっかりやればさほど仕上げ剤の必要性は感じていませんでした。 なんとなくアラウの柔軟剤を1度買ってみたところ、思いのほか…
ちょっと遠出に最適 朝霧高原 ゴールデンウィーク3日目の昨日は唯一の予定のトレッキングへ行きました。 お弁当を作り、埼玉県との県境の西沢渓谷へ。 8時半には歩き始めました。 本当は一周10kmのコースを行くはずでしたが、…
フキとたけのこを買いました あっという間に桜が散り、気温が高くなると緑がずんずん伸びてきます。 山梨は山菜の種類も量も多く、沢山お店に並びます。 わらびやぜんまい、ふきのとう、タラの芽。 まだ寒さの残る頃の山菜が終わりに…
お気に入りの農産物直売所 今日はゴールデンウィーク2日目です。 毎週日曜日は、食材を買いに行くのが習慣になっています。 天気も良く、予定も特になかったのでちょっと遠くまで野菜を買いに行くことにしました。 最近のお気に入り…
圧力鍋を使い始めて1年と少し もともと料理が好きでしたが、圧力鍋は実は最近手に入れました。 実家で母が使っていた圧力鍋は、アルミの鋳造のものだったでしょうか。 蓋の中央にシュンっシュンっと回るおもりのついた圧力鍋でした。…
シンプルな手作り化粧水 化粧水を作り始めてもう6~7年になるでしょうか。 色々チャレンジしました。 生のフルーツを付け込んだり、お酢にハーブを漬けてみたり。 お酢は使い心地はよかったんですが、においが...ということで断…